
 
				
 
				- 商品ナンバー:WN0050
【漆蒔絵螺鈿帯留】三田村秀雄作
新品未使用・共箱あり 
				- Sold out
 
				
				
					
					
 
					- 写真クリックで拡大
 
					
				 
				
					
					
					
				
				
					
					
					
				
				
					江戸蒔絵の巨匠三田村自芳氏の長男で、
画家として油絵で日展入選など活動した後、父を継ぎ蒔絵の世界へ・・
蒔絵、沈金、螺鈿などの技法を駆使した多彩な画面作りと、山本海苔や洋菓子ボストンの缶のデザインなどアールデコスタイルの研究も行った。光芸出版『漆芸入門』の蒔絵の項を執筆する等、漆に関する文章も多く残す。 以上三田村有純氏のサイトより
まさにこの作品は江戸の蒔絵とアールデコの融合であり、一目見た瞬間に引き寄せられるすばらしい作品です。
台紙から切り外しておらず、まったくの未使用。
裏が見れないのでわかりませんが、酸化の具合からして土台は銀と思われます。
★こちらの商品はセール対象外になります。
					サイズ:W2.7×D2.7cm